イエス・キリスト生誕 2009年!
ホームブログMacWin王国京都福音自由教会What is 聖書?ノストラダマス研
MacWin王国 − 素人による素人のための大経験則集− 2006年総PV:2style.net
TOP聖書の言葉WindowsMacMacとWinパソコンインターネットWebサイト
Windows講座 1999.3.15UP
Windows講座
Windows講座
 Mac使い向けWin講座
 Mac使い向けQ&A

 Winソフト評価
 Accessを使いこなせ
必須?アイテム
ATOKは必須です!
Just MyShop(ジャストシステム)

ウィルス対策も必須
マカフィー・ストア

おすすめショップ
お買い得情報
 各種オンラインショップ
いのちのことば社

デル
Lenovo
ヒューレットパッカー
ソニースタイル
富士通 WebMart
エプソンダイレクト
共通メニュー
Close更新情報New
 (2009.9.23)
Closeご利用案内
CloseMacWin相談所
Closeゲストブック
Closeリンク集
Closeリンクについて
Close広告掲載について
Closeメール
Windows講座
デル株式会社


Win Mac使いのためのWindowsQ&A Win

 ここではMac使いならではの疑問にQ&A形式で答えます。



  • 日本語変換(IME)の切替方法が分かりません。

     初めてだと普通分からないと思いますが、[Alt]キーと[半角/全角]キーを一緒に押すと日本語変換をオンオフできます。後、ATOKですと、スペースキー右隣の[前候補……]というキーを押すと直接入力できる半角モードに切り替えられます。これもキーの名称からはちょっと分からないですね。
     マウスでやるなら、IMEのツールバーを出しておく必要があります。


  • 終了の仕方が分かりません。

     タスクバーにあるスタートボタンを押すと、Windowsの終了という項目があります。(詳細)


  • フロッピー、CD-ROM、MO、PDなどのメディアの抜き方が分かりません。

     右クリックして「取り出し」を選ぶか、フロッピードライブなどの各ドライブのイジェクトボタンを押します。(詳細)

  • フロッピーのファイルを捨てるとゴミ箱に残ってません。

     フロッピーのファイルはいきなり消去されます。(詳細)

  • フロッピー、その他のメディアがデスクトップにマウントされません。

     マイコンピュータの中にフロッピーなどの各種ドライブがあります。これを開いてください。


  • SimpleTextのようなソフトはついていないのですか?

     メモ帳というのがスタートメニューの[プログラム]ー[アクセサリ]にあります(ファイル名はNotepad.exeですが)。SimpleTextと同様に大きなファイルは開けず、開こうとするとワードパッドと言う別のソフトが起動します。検索はできても置換はできません。


  • スタートメニューに登録したいのですが。

     登録したいファイルなどをスタートボタンにドラッグ&ドロップすると、スタートメニューの第一階層に登録できます。(詳細)


  • エイリアスは無いのですか?

     Windowsではショートカットと言います。ただしリンク先のファイルを移動したり名称を変えるとリンクが切れます。(詳細)


  • デザインを変えたいのですが。

     デスクトップを右クリックして[プロパティ]を選ぶと、画面のコントロールパネルが現れます。ここで色やフォントなどをかなり変更できます。またデスクトップピクチャ、スクリーンセーバーの設定もできます。


  • タスクバーを非表示にしたり場所を変えたりできますか?

    できます。(詳細)


  • ファイル名の最後に必ずついている3文字(.***)なんですか。

     拡張子といいファイルタイプを指定するものです。OSで非表示にしていない場合は必ず全ファイルにこれがついています。これがないとお話になりません。重要です。(詳細)



  • Stufflt形式(bin,sit)のファイルを解凍できるでしょうか?1999.8.1UP

 http://www.act2.co.jp/でWindows版のAladdin Expanderで解凍できます。


Macはアップル社、Windowsはマイクロソフト社の商標です。その他記載の商品名等は各社の登録商標または商標です。

TOP聖書の言葉WindowsMacMacとWinパソコンインターネットWebサイト
Welcome to MacWin王国
http://macwin.info/
Copyright (C) 1998〜2011 by Hayashi Takanori.All rights reserved.