OSのアップデートは使用しているアプリケーションや周辺機器のドライバが対応しているか一つ一つ確認する必要があるので面倒ですが、私としてはSpotlightとAutomatorに惹かれますね。一通りバージョンアップなどしてからゆっくり導入しようと思います。
さて、下記でかなり詳しいレポートが上がっていますので導入を検討されている人は参考にされるといいかと思います。
●2005/4/19 アドビがマクロメディアを買収!
アドビ、マクロメディアを34億ドルで買収だそうです。これでソフトウェア、特にWebアプリケーションの寡占化が進みますな。2番手がトップランナーを食ったら他は雑魚みたいなモンですから。
●2005/4/18 PCお買い得情報にショップを多数追加。
ウィルス対策ソフト、音楽プレーヤー、PCショップなどいろいろ追加しました。
いろいろ使ってみました。携帯への書き込みが時々こける、更新データのみ書き込みがあまりできないなどありますが、それなりに使えそうです・・・。と思いきや、メールや電話の着信音が変わってしまいメールの振り分けフォルダの設定もなくなりました。機能をよく見ると、非対応・・・。と言うわけでバックアップには使えるけど、書き込みにはあまり使えないことが判明しました。これからちまちま着信音やフォルダの再設定をおこないます。
私はツーカーの一番安いプリケーを使っているのですが、カメラ付きが欲しくなってきました。しかし、写真をメールで送ろうとすると、使用料として30日で200円必要で、かつ送受信するのに通信料がかかることが判明。と言うわけでその費用をケチるために携帯万能 for MacOS Xを買って、家族のカメラ付き携帯で接続実験したところ無事、写真の転送に成功。電話帳をMacにバックアップもできるのでこれからはぼちぼち使っていきそうです。
●2005/4/13 MacOS X 10.4 Tiger発売!
結構、早く出ました。4/29出荷だそうです。
●2005/4/1 キャンペーン情報
以下のキャンペーンが行われています。
JPORTレンタルサーバー:初期費用無料キャンペーン(2005/4/1〜)
独自ドメインでメールだけの使用も可能な格安ドメイン取得、レンタルサーバー。
|